fc2ブログ

病院&トリミングからお知らせ★

皆様こんにちは。
一段と寒くなり体調を壊しているペットさんも少なくないです。
今健康な子も十分に注意してください。

さてこの度当院の改修工事を行うこととなりました。
つきましては長期的な休診やお休みを設けます。

病院
2018年1月21日(月)~1月27日(日)

トリミング
2018年1月21日(月)~2月3日(日)

病院の方は休診となり対応ができなくなりますので、常備薬やごはんなどはお早めにご準備下さい。
トリミングの方も対応できませんので、他の日が混む恐れがあります。ご予約はお早めに!

皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。


41111469_1024119471092617_4574052866439774208_n_20181204154944d89.jpg

8月25日(日)のお知らせ

皆さんこんにちは。
明日8月25日(日)は待ちに待った須賀川釈迦堂川花火大会ですね!
病院の周辺も混雑が予想されます。
診察は是非午前中にいらしてください。
また、午後の診察は5時までとさせていただきます。
ご了承ください。

また、例年のことながら「わんちゃんやねこちゃんが逃げちゃった」とか「次の日から下痢をしている」という報告を今年も聞くことになるんだとは思います。
思い出にと会場に連れて行かれる方も多いですが、あまりお勧めはしません。
動物にとって花火はきれいな物ではなく怖いものです。
怖い思いをした動物の行動は全く読めません。
網戸にしておいても、逃げてしまうこともあります。
安全管理は十分にしてください。
また、花火のストレスなどによる体の変化には素早く気づいてあげて対応してあげてくださいね。

p.s モイモイは毎年犬舎に隠れて時をやり過ごします。
   れあちーは犬生初めてに近い花火ですので、大事をとって音が小さく聞こえるところまで避難予定です(笑
IMG_7998_20180824131605ec5.jpg
「花火は怖いから嫌いだいっ!」とモイモイ

IMG_8009_201808241316087b1.jpg
「花火ってなんですか?おいしいんですか?」とれあちー

8月のお知らせ&・・・暑いですね

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

いや~暑いですね・・・
飼い主様もペットさんたちも熱中症や夏バテになっていませんか?

「下痢がひどくて」「食欲がなくて」「息づかいが荒くて」
などでいらっしゃる方々の半数くらいは、ペットさんたちの環境が暑すぎることが多いです。
今年の夏は例年以上に暑く、ムシムシしており特にわんちゃんにとっては地獄です。
必ずクーラーをつけてください。
外飼いの子たちもできれば、おうちにいれてあげてほしいのですが・・・(;'∀')
なかなか難しいというおうちも少なくありません。日陰はもちろんのこと、地面の温度にも注意してあげてください。
また、飲み水がお湯になっていることもしばし・・・冷たい水とをこまめに交換してあげましょう。


さて、8月の休診のお知らせ。
8日(水)、19日(日)は休診です。
また
10日(金)の最終受付は18時までとなっております。


ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

最近の病院の様子 *パピークラス*

なかなか更新されない、カテゴリの「病院徒然」。
やっとトリミングのブログが追い付いてきましたので、たまには病院の案内もブログに載せてみます。

最近病院ではパピークラスを始めました☆
パピーくらすとは子犬さんとその飼い主さんを対象に、飼い方やトレーニングの仕方をお教えしております。

ちょっとだけご紹介☆

PA010514.jpg
インストラクターが教えている様子です。
これはあおむけ抱っこの重要性と方法を教えているところです。



P9170370.jpg
診察台の練習をします。
病院に来ると必ず乗る診察台だからこそ、わんちゃんには好きになってもらいたいですよね(^^♪



PA080591.jpg
P9100303.jpg
わんちゃん同士の触れ合いの時間があります。
同じ年ごろのわんちゃんと触れ合える機会は貴重です!
おとなしい子はおとなしい子同士でご挨拶
遊べる子はご挨拶後にプロレスごっこ!!



P9170390.jpg
P9100302.jpg
上の写真の柴さんは「ふーちゃん」
最初は激しすぎてみんなにひかれちゃってましたが徐々に我慢することを覚えてくれました☆
下の写真はMIXの「ナナちゃん」
最初は震えてて目も合わせてくれませんでしたが、最近は私たちスタッフを見ると尻尾を振ってくれるようになりました!!



特に初めて犬を飼う方や、前のわんちゃんでは分からなかった飼い方やしつけの方法を知りたい方。また、ワンちゃん同士で遊ぶ可愛らしい姿を見たい方(笑)は是非パピークラスを受けてみてください!
詳しいことはホームページのパピークラスから。または病院に直接お越しいただくか、お電話でもお問合せ下さい。

2月の休診とその他お知らせ

★2月の臨時休診
25日(土)、26日(日
休診となります。
トリミングもお休みさせていただきますのでよろしくお願いいたします。


☆★☆★☆★☆★☆

=冬のキャンペーン=
★ペットドッグ20%off(お電話でご予約下さい)
★トリミングポイント2倍(コースのみ)
対象:全員
期間:1・2月の2か月間

=冬のメール会員様限定キャンペーン=
★爪切り・耳掃除・肛門腺しぼり、無料!!・・・普段は2000円します。
対象:メール会員様(お一家族原則1頭)
期間:1・2月の2か月間に1回(水曜・木曜以外)
※お電話でご予約いただけますと幸いです。

残り1か月となりました。
お得なキャンペーンです。是非この機会にご利用下さい!!

☆★☆★☆★☆★☆

毎年出されます注意報です。
その名も・・・毛玉注意報!
もう、注意報どころではありませんね!警報です!!
この時期はどうしても静電気が発生しやすく、特に柔らかい毛の子たちはかなり毛玉ちゃんになっております。
そこで飼い主さんはなぜかシャンプーをします。。。
シャンプーすると余計に毛が絡まることが多いのです。
しっかり毛玉をほぐし、隅々までシャンプ―した後に毛玉防止のために夏よりは濃いめにリンスをします。
この工程をしっかりおうちでできないのが普通です。
是非トリミングサロンをご利用ください。
もちろん、毛玉がひどくてきれいに残せない箇所もあります。
そこはいったん短くして、毛玉をリセットしましょう。短いなら手入れも楽で今後毛玉にならないようにできるはずです。
手入れの仕方はもちろんお教えします。お気軽にご相談ください。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR